中西 梓さん | 立命館アジア太平洋大学

中西 梓さん

中西 梓さん

アジア太平洋学部

参加プログラム
日本語パートナーズ
日本語パートナーズ
基本情報
実施場所/協定校 インドネシア ジャカルタ第18国立高等学校、ジャカルタ第92国立高等学校
参加時期 2018年8月
プログラム期間 約8か月

将来どんな仕事がしたいのか分からず悩んでいた時に、日本語パートナーズに出会いました。 元々海外で働くことや日本語を教えることに興味があったので、自分にピッタリのプログラムだと思いすぐに応募しました。 初めての海外生活でしたので、マイノリティーであることへの不安、言語の壁によるストレス、カルチャーショックなどに苦労することも多かったです。 しかしそれを超えた現地の先生方や生徒達の温かさや明るさに触れ、次第に文化や価値観の違いを楽しめるようになりました。 インドネシア語には、「大丈夫、なんとかなる」という意味の「ティダアパアパ」という言葉があります。 1日に何十回もこの言葉を耳にするうちに、何かハプニングが起きても「なんとかなる、大丈夫!」と気持ちをすぐに切り替えて、どう解決するかべきかポジティブに考えられるようになりました。 インドネシアでの生活は毎日新しい発見ばかりでとてもわくわくしました。 現在私は日本語教師として働いています。 この仕事を始めるきっかけをくれた日本語パートナーズに、とても感謝しています。

他の先輩たちの声も聞いてみよう。

津留 芽生さん

津留 芽生さん

アジア太平洋学部

SEND
SEND
プログラム期間 約4週間
プログラム参加時期 2023年2月
河合 はなさん

河合 はなさん

国際経営学部

SEND
SEND
プログラム期間 約4週間
プログラム参加時期 2023年2月
LE Nguyen Dangさん

LE Nguyen Dangさん

国際経営学部

交換留学(海外)
交換留学(海外)
プログラム期間 約6ヶ月
プログラム参加時期 2022年8月
中山 日菜子さん

中山 日菜子さん

アジア太平洋学部

サービスラーニング
サービスラーニング
プログラム期間 約3か月
プログラム参加時期 2022年8月
宍野 啓斗さん

宍野 啓斗さん

国際経営学部

サービスラーニング
サービスラーニング
プログラム期間 約3か月
プログラム参加時期 2022年8月
MENU
APU SALC
APU サービスラーニング・プログラム
APU Global Research Program
APU 学生留学アドバイザー
プログラム から探す
  • カテゴリーを選択
  • プログラムを選択
国・地域 から探す
  • 検索対象
  • 地域を選択
  • を選択
留学先大学 から探す
  • GPAを入力
  • IELTSを選択
  • TOEFL ibtを入力
  • TOEFL ITPを入力
  • 学問領域を選択
  • 認証を選択
プログラム期間 から探す
  • プログラム期間を選択
身に付けたいスキル・能力 から探す
  • スキル・能力で絞り込む
PAGE TOP
INFORMATION 募集中プログラム