Why
Why We Recommend the Off-campus Study Program
APUは「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択され、世界No.1のグローバルコミュニティ・Global Learning Universityの形成を目標に、国際学生出身国・地域100カ国を目指すなど類い稀な多文化環境を有するキャンパス創造を行っています。
その中で、Off-campus Study Programでは学内での様々な学修に留まらず、「異文化間コミュニケーション」「言語修得」「専門分野学修」「キャリア観の形成」というキーワードを軸にプログラムを展開します。APUという圧倒的な多文化環境での学修を通して培われる経験に満足せず、世界を舞台にした学びと実践の機会をOff-campus Study Programは提供しています。
さらに、そこで得た学びをキャンパス内に持ち帰ることで様々な価値観にもまれながら学びを深める環境が準備されています。
APUのOff-campus Study Programは、4年間の学修の中で、一人ひとりの興味に応じたプログラムを提供し、APUの基本理念を体現し創造していく人材を育成するための役割を果たします。
異国で非言語コミュニケーションスキル獲得に挑む
海外での協働学修を体験
オンラインを活用した多文化協働学修
日本語教育支援や日本文化紹介によって海外の教育現場を体験
言語学修と海外インターンシップでキャリア観形成に橋渡し
実践の中でキャリア観を醸成
海外で日本語と日本文化を発信
英語でのスピーチやプレゼンの手法とアメリカの多文化社会について学ぶ
長期休暇に短期留学&必須英語を早期修
海外で集中的な言語研修&異文化への適応力を養う
英語圏の語学学校で英語運用能力の向上、異文化交流を図る
世界で今、何が起きているのか自分で調査・研究する
4年間で2つの学位を取得
世界の協定校へ長期留学
APUで学んだ知識をビジネスの最前線で実践して深化させる
専門知識を実践に活かす
休暇を利用して協定校で学ぶ
APUはキャンパス自体が国際的なので、わざわざ留学しなくても十分異文化体験ができるのではないか、と皆さんは思われるかもしれません。しかし、私たちはキャンパスの外でこそ学べることも多いと考えています。普段と異なる環境、人、経験の中で自分自身を成長させましょう。
APUには世界中から学生が集まっていて、様々な文化や考え方があるということを知ることができます。しかし、そこに留まるのではなく、さらに外に出ることで、自分の既成概念や価値観を一度壊して一回り大きくなって欲しい。それが私たちの願いです。APUのキャンパスの中では多様性や異文化を尊重する理想的な環境が作られています。しかし、現実の社会はそうではありません。自分のコンフォートゾーンから飛び出した学びをOff-campus Study Programを通して経験してください。
なぜ文化や宗教の違いで軋轢が生まれるのか、なぜ相互理解が進まないのか、現実の世界で身をもって体験して大学に戻って来ることで、現実をどう変えていけば良いかについてより深い議論ができるようになります。学外と学内を行き来することによって、どのような環境に置かれても生き抜く力、力強く周囲を巻き込み、引っ張り、世界を変える力を身に付けて欲しいのです。いろんな意味で強靭な人になって欲しいのです。体力だけではなく、忍耐力を備え、目の前の問題を分析し、解決策を提案して、実行に移す能力をOff-campus Study Programを通して養ってください。