APM必修科目反対言語履修制度
通常、APM必修科目は入学基準言語で大学が自動登録を行います。ただし、一定の条件を満たす場合は、入学言語基準と反対の言語(英語基準学生:日本語、日本語基準学生:英語)でAPM必修科目を履修することができます。希望する場合は、以下を確認のうえ申請してください。
※2011カリキュラムの学生は対象外です。
2023年度春セメスター
申請の条件
-
対象学生
2017APMカリキュラム学生
2023年度春セメスターに「通常」在籍の学生 -
入学基準言語による条件
入学基準言語 条件 日本語基準 英語中級A・Bを修得もしくは免除済みであること 英語基準 日本語中級を修得もしくは免除済みであること -
対象科目
2017APMカリキュラム必修科目のうち、大学による自動登録科目かつ自身が未修得の科目。
履修時に大学による履修登録時期のセメスター回生以上であること。科目名 科目コード 登録 大学による
履修登録時期反対言語
履修申請経営学入門 030566 自動登録 第1セメスター回生 対象 会計学I 030571 自動登録 第2セメスター回生 対象 マーケティング入門 037213 自動登録 第2セメスター回生 対象 経済学入門 020031 自動登録 第2セメスター回生 対象 金融論 030600 自動登録 第3セメスター回生 対象 人材と組織行動のマネジメント 037214 自動登録 第3セメスター回生 対象 生産管理論 030630 自動登録 第3セメスター回生 対象 ビジネス法務戦略 033011 自動登録 第3セメスター回生 対象 ビジネスエシックス 033033 自動登録 第5セメスター回生 対象 グローバルマネジメント 037120 自動登録 第7セメスター回生 E/J開講科目のため対象外 統計学 027003 学生が登録 ― 大学が自動登録する科目ではないため対象外 基礎数学 030564 学生が登録 ― 上級数学 037215 学生が登録 ―
申請のながれ
申請期間 | 2023年3月6日(月)10:00~2023年3月13日(月)16:30 |
---|---|
申請方法 | manaba反対言語履修オンラインフォームより申請 |
申請結果 | 履修科目登録A期間開始までにCampus Terminalにてお知らせ |
履修科目登録 | 許可された科目は、履修科目登録A期間開始前までに大学が履修登録します。 |
申請が認められないケース
- 申請条件を満たしていない場合(自動登録外科目や大学による履修登録時期を下回るセメスター回生、修得済科目、言語条件を満たしていない申請、等)。
- 反対言語での履修を希望する科目が、必修の言語科目やその他自動登録科目と時間割重複する場合。
- 前セメスターに自動登録された必修科目がF評価になった場合、これらの科目が反対言語での履修を希望する科目よりも優先して登録されます。その結果、履修科目登録上限単位数に達した場合は、登録できなかった反対言語科目の申請は認められません。この場合、当該科目は入学基準言語クラスにも登録されません。
注意事項
- 申請が許可された後、申請を取り消すことはできません。
- 履修科目のクラスは大学が決定し、履修科目登録A期間開始前までに大学が履修科目を登録します。
- 申請が許可された後、自身で履修科目登録を予定していた他科目と時間割重複が発生した場合も、他クラスへの変更対応は行いません。
- 当該セメスター中の入学基準言語クラスへの変更は認められません。
- 申請結果は当該セメスター期間のみ有効です。次のセメスターで再度反対言語のクラスを履修希望する場合は、各セメスターの直前に改めて申請を行う必要があります。
以上