検索ワードを入力してください。
立命館アジア太平洋大学(APU)学長
学校法人立命館副総長
全国の大学でも珍しい国際公募というプロセスを経て、外国籍の委員を含むダイバーシティに溢れた選考委員の皆さんから推挙されたことは、大変光栄で、2度目の公募を経て2期目を務めることになりました。
さて、APUは2023年4月にサステイナビリティ観光学部を新設し、アジア太平洋学部、国際経営学部と3学部のトライアングル体制になります。「第2の開学」を迎えて、僕自身ワクワクしています。これまでAPUは全世界から集った学生を「混ぜる」ことを通じて国際社会に広く貢献してきましたが、これからはそれに加えて、皆で協力してより良い社会を創っていくために「解を出す」ことにチャレンジしようと思います。
「APU2030ビジョン」に掲げている「世界に誇れるGlobal Learning Communityを構築し、そこで学んだ人たちが世界を変える」の実現を目指し、学生、卒業生、地域の皆さんやAPUを応援してくださる皆さんとの連携を密にし、心を合わせて、APUの世界における地位を高めるべく着実にマイルストーンを置いていきたいと思います。