立命館アジア太平洋大学

CLOSE

ニュース

インドネシアウィーク開催中!

学生生活|イベント

2009/6/29

2009年6月29日(月)〜7月3日(金)、マルチカルチュラルウィークの第3弾「インドネシアウィーク」が始まりました。


世界87の国・地域出身の学生が集うAPUでは、毎年それぞれの国・地域にスポットを当て文化・言語などを紹介するイベント“マルチカルチュラルウィーク”を開催しています。インドネシアウィーク開催中、カフェテリアにはインドネシア料理が抱負に並び、インドネシアの民族衣装やゲーム、工芸品などが展示されています。

またインドネシア映画の上映会や屋外ステージ・ウェーブで伝統舞踊や民族音楽を披露するナイトイベント「インドネシアナイト」も開催します。7月3日(金)に行うグランドパフォーマンスでは、女子学生がインドネシアを旅行しながら現地の伝統舞踊や音楽を体験するというストーリーを軸に、インドネシアの様々な地域のパフォーマンスを披露する予定です。

現在APUでは183人(2009年5月1日現在)のインドネシアからの国際学生が学んでいます。また言語教育センターを設け、アジア太平洋地域の言語(AP言語)の一つとしてインドネシア語の学習に取り組んでいます。

「インドネシアウィーク」スケジュール
6月29日(月)〜7月3日(金)
月、火、木 10:30〜17:40 / 水、金 10:30〜14:00
インドネシアコーナー“Waroeng”@カフェテリア三角コーナー
※伝統工芸品・民族衣装の展示、インドネシアのお菓子の無料試食

・インドネシア映画の上映
29日(月)18:00〜21:00 :タイトル「Laskar Pelangi」 @F105
7月2日(木)18:00〜21:00 :タイトル「Berbagi Suami」 @F105
・インドネシアナイト
30日(火)19:30〜20:30@WAVE
※バリの伝統舞踊、インドネシアの民族音楽などのパフォーマンスを披露します。
・グランドショー
7月3日(金)18:30〜20:30  ミレニアムホール

*2009年春セメスターのマルチカルチュラル・ウィーク参加国は以下の通りです。
6月15日(月)〜19日(金)ベトナムウィーク(終了)
6月22日(月)〜26日(金)チャイニーズウィーク(終了)
6月29日(月)〜7月3日(金))インドネシアウィーク
7月 6日(月)〜10日(金))タイウィーク
7月13日(月)〜17日(金)韓国ウィーク

*マルチカルチュラル・ウィークは、(財)中島記念国際交流財団より助成をいただいています。



  • LINEで送る

PAGETOP