2007/7/31
2007年7月23日(月)、APUツーリズム&ホスピタリティインスティテュート(以下、THP)と山国町商工会(大分県中津市山国町)が研究交流協定を締結しました。
調印式には、APUからクーパー副学長と轟APS准教授、山国町商工会から渋谷会長、山永女性部長、県商工会連合会の清家会長が出席しました。
この協定は、学術交流の向上と高等教育の充実を図るために両者が連携・協力を行うことを目的とし、具体的には、山国町商工会が、歴史・文化・観光に主眼を置いた地域再生事業(山国町商工会による山国町活性化支援事業)を実施するにあたり、本学THP(主任:轟 博志准教授)が今年度から2010年度まで研究協力を行います。今後は、THPに所属する学生が同研究に参画し、フィールド・リサーチを行うことが計画されています。
調印式には、APUからクーパー副学長と轟APS准教授、山国町商工会から渋谷会長、山永女性部長、県商工会連合会の清家会長が出席しました。
この協定は、学術交流の向上と高等教育の充実を図るために両者が連携・協力を行うことを目的とし、具体的には、山国町商工会が、歴史・文化・観光に主眼を置いた地域再生事業(山国町商工会による山国町活性化支援事業)を実施するにあたり、本学THP(主任:轟 博志准教授)が今年度から2010年度まで研究協力を行います。今後は、THPに所属する学生が同研究に参画し、フィールド・リサーチを行うことが計画されています。
