立命館アジア太平洋大学

CLOSE

教育

博士後期アジア太平洋学(APS)

後期課程では、アジア太平洋地域が直面する課題を理解したうえで、持続可能な開発を可能にする将来戦略を創造するための研究を進めます。
学生は、個々のテーマに即したフィールド・リサーチや研究指導を受けながら研究を深めるとともに、学生相互の研究交流を深める機会を利用しながら、個人の研究能力の向上を図ることができます。その結果、高度な専門的知識が必要とされるアジア太平洋地域の社会に貢献できるだけの研究能力を身につけることができます。

構成内容

博士後期課程を修了するためには、アジア太平洋地域の課題に対する深い研究にもとづき、戦略的でありながら、政策に根ざした実践的な解決方法を導き出すことが必要です。
そこで本課程では、テーマに即した研究を実現するためのきめ細かな指導体制を設けています。またその一方で、自身のテーマに対する幅広い意見を得られるよう、プログレス・セミナーという科目を設け、同じように研究を進める後期課程学生との討議や交流をとおして研究を深める機会としています。

詳細は「大学院入試情報」をご覧ください。

大学院入試情報
※外部リンクへ飛びます

PAGETOP