1. 在留資格

在留期間の更新について

Share on:

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
お気に入り
在留期間更新のタイムライン

ステップ1.マイナンバーカードの取得(在留資格の期限が切れる6ヶ月前)

別府市役所市民課で、マイナンバーカードの申請を行う。
※マイナンバーカードが出来るまでに1ヶ月かかりますので、早めに申請をしてください。
※マイナンバーカードの申請は任意です。申請をしない場合は、スチューデント・オフィスにご相談ください。

必要な持ち物:

  • 在留カード
  • 交付申請書
QRコード付交付申請書
封筒イメージ

※このような封筒に入っています。
※紛失した場合は、在留カードを持って市民課で手続きをしてください。

ステップ2.スチューデント・オフィスで必要書類の受領(在留資格の期限が切れる3ヶ月前)

Campus Terminalの「あなた宛ての重要なお知らせ」でスチューデント・オフィスからのメッセージを受信後、2週間以内に下記の書類を取りに行く。

  • 所属機関等作成用(2枚)
  • 事由書(必要な学生のみ)
  • 取次依頼書

ステップ3.申請に必要となるその他の書類の準備

必要書類:

ステップ4.書類のPDF化

オンライン申請で一括アップロードする必要があるため、下記の書類に記入のうえ、1つのPDF(10MB以下)にまとめる。

  • 所属機関等作成用(ステップ2でスチューデント・オフィスで受け取った書類)
  • 事由書(必要な学生のみ)
  • 在学証明書
  • 成績証明書
  • 補助用紙(ステップ3でダウンロードできる書類)
  • 提出書類一覧表(ステップ3でダウンロードできる書類)
  • 取次依頼書(ステップ2でスチューデント・オフィスで受領したもの)

ステップ5.在留申請オンラインシステムで申請(所要時間:60分程度)

必要なもの:

  • パソコン(Windows)
  • ICカードリーダライタ
  • マイナンバーカード+2種類のパスワード
  • 在留カード
  • パスポート
  • ID写真(jpeg)(ステップ3で用意したもの)
  • PDFにした書類(ステップ4で作成したもの)
  • 利用者登録をした際にメールで送付された認証IDとパスワード

※➁ICカードリーダライタは、オンラインで1000円~2000円程度で購入をすることができます。また、スチューデント・オフィスでも貸し出しをしています。
また ICカードリーダライタが接続されているWindowsパソコンもスチューデント・オフィスとライブラリ内のマルチメディアルームにもありますので、必要な人はこちらをお使い下さい 。

申請の内容:

  • 在留申請オンラインシステムを利用するための利用者登録

    <注意点>

    • 登録するEメールアドレスは、APUのメールアドレスにすること。
    • 利用者認証IDのページは、必ずスクリーンショットを撮ること。
  • 在留申請オンラインシステムで在留期間の更新手続き

    <注意点>

    • 資格外活動許可申請も同時に行うこと(必要な学生のみ)。

ステップ6.必要書類をスチューデント・オフィスに提出※スチューデント・オフィスが代理で大分入国管理局に新しい在留カードを受け取りに行くため。

必要書類:

  • 在留カード
  • 在留カードのコピー(両面)
  • パスポート
  • 手数料納付書(4,000円の収入印紙貼付)
    記入方法はこちら
  • 審査完了メール(申請後2週間ほどで届く)

ステップ7.スチューデント・オフィスで更新済みの在留カードとパスポートを受領

Campus Terminalの「あなた宛ての重要なお知らせ」でスチューデント・オフィスからのメッセージを受信後、更新済みの在留カードととパスポートを受け取る。

在留期限の更新はあなたの責任です。
大学はあくまでサポートをするだけですので、あなたが責任を持って行ってください。

PAGE TOP

検索ワードを入力してください。