1. 在留資格

交換留学予定の方へ

Share on:

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
お気に入り

交換留学プログラムに参加するために日本を出国する場合、留学ビザはキャンセルする必要はありません。
交換留学中にビザの期限が切れる場合のみ、COEを申請し再度留学ビザを取得します。

1.交換留学前にしないといけないこと

(1)別府市役所での手続き

留学前に、別府市役所で下記手続きを行う必要があります。
下記手続きを行えば、留学中の保険料を支払う義務が生じません。

  1. 別府市役所の市民課にて【転出】の手続きをしてください。
  2. 別府市役所の保険年金課にて【国民健康保険被保険者資格喪失届】を記入、提出してください。

別府市役所・市民課 TEL: 0977-21-1135
保険年金課 TEL: 0977-21-1148

<別府市役所での言語サポートについて>
別府市役所で手続きを行う際、日本語に自信がない場合は、市役所4階の文化国際課を訪ねてください。
職員の方が一緒に窓口に行くなど、手続きをサポートしてくれます。
文化国際課(別府市役所4階)水曜・金曜の10:00~17:00まで開室 TEL: 0977-21-1131

(2)出国時の再入国申請

出国時、現在持っている留学ビザをキャンセルする必要はありません。
(あなたがAPU外で勉強することをAPUが認めているため)
出国審査場で再入国の申請を行ってください。

<1年以内に再入国する場合>

留学ビザ期限内で、1年以内に再入国する場合は、事前の手続きは必要ありませんが、出国時に、空港の出国審査場で再入国の申請をしてください。
再入国出国記録の該当箇所にチェックを入れて審査官に提出すれば再入国の申請ができます。
再入国を申請しないと留学ビザが取り消され、日本への再入国が出来なくなりますのでご注意下さい。

→ 詳細はこちら

<1年以上日本に入国しない場合>

日本を出国する期間が1年以上になる場合は、事前にスチューデント・オフィスに相談に来てください。

2.交換留学終了後にしないといけないこと

留学終了後(帰国後)、パスポート・在留カード・印鑑を持参し別府市役所の市民課で【転入】の手続き、および保険年金課で【国民健康保険被保険者資格】の取得の手続きをして下さい。

別府市役所・市民課 TEL: 0977-21-1135
保険年金課 TEL: 0977-21-1148

<別府市役所での言語サポートについて>
別府市役所で手続きを行う際、日本語に自信がない場合は、市役所4階の文化国際課を訪ねてください。
職員の方が一緒に窓口に行くなど、手続きをサポートしてくれます。
文化国際課(別府市役所4階)水曜・金曜の10:00~17:00まで開室 TEL: 0977-21-1131

3.交換留学中にビザが切れる学生の手続きについて

(1)APUにCOE申請書類を提出

VISA申請のためには、まずCOEを取得する必要があります。
APUに復帰する前に、COE申請書類一式をスチューデント・オフィスに郵送で提出してください。
手続の詳細はスチューデントオフィスからあなたのAPUメールにお知らせします。
下記期間内に余裕を持って提出するようにしてください。

【書類提出期間】

COE申請書類の提出期間は、APUへの復学時期によって異なります。
交換留学に行く時期ではなく、APUに復学する時期を元に確認してください。

APUに復学する時期 提出期間
春セメスター 第1クォーター 12/1~12/31
第2クォーター 3/1~3/31
秋セメスター 第1クォーター 6/1~6/30
第2クォーター 9/1~9/30
  • 書類の不備がある場合は出入国在留管理局に提出できません。
    大学から書類の不備・不足等の連絡があった場合は、早急に対応してください。
  • 提出期間になっても、メールが届かない場合は、スチューデントオフィスに至急ご連絡ください。
(2)COEの交付

出入国在留管理局での審査は約4週間かかります。
COEは出入国在留管理局から大学に届きますので、その後、大学から対象者にCOEを発送します。
あなたの手元に届くのは、復学の直前(約3週間目安)となります。

COEが発行される日程などの照会はできませんので予めご了承ください。

(3)留学ビザの取得

パスポートおよびCOEを持って日本大使館に行き、各自留学ビザを申請・取得してください。
日本国内で留学ビザを申請することはできません。必ず日本大使館・領事館で申請してください。
(日本国内に日本大使館・領事館はありません)。

詳しくは、COE送付時に同封する案内を確認してください。

(4)入国後の住所登録手続き

パスポート、在留カードを持って、別府市役所の市民課で住所登録の手続きを行ってください。住居を確定してから必ず2週間以内に住所登録しなければなりません。

  • 自分で住所を裏書した場合、在留カードは無効となってしまうので絶対に自分で上書きしないでください。
  • 入国時に空港で在留カードの交付を受けなかった人は、市役所で住所登録手続きをしないといつまでも在留カードが届きませんので注意してください。

別府市役所・市民課 TEL: 0977-21-1135
保険年金課 TEL: 0977-21-1148

<別府市役所での言語サポートについて>
別府市役所で手続きを行う際、日本語に自信がない場合は、市役所4階の文化国際課を訪ねてください。
職員の方が一緒に窓口に行くなど、手続きをサポートしてくれます。
文化国際課(別府市役所4階)水曜・金曜の10:00~17:00まで開室 TEL: 0977-21-1131

(5)スチューデント・オフィスに在留カードを持参

住所登録が完了し在留カードに住所が裏書きされた後、また、新しい在留カードが届いたら必ず在留カードをスチューデント・オフィスに持って来てください。

よくあるQ&A

Q.
COEが発行されるのはいつか教えてほしい。
A.

いつ発行されるかは出入国在留管理局が審査・決定するため、希望日時を指定することはできません。
また、出入国在留管理局に進捗を照会することもできません。
COEが発行され次第、スチューデント・オフィスからみなさんに発送します。

Q.
転居準備のために早めに日本に入国したい。早めにCOEを送ってほしい。
A.

COE発行は出入国在留管理局が行うため、どのような理由があっても、学生の要望にこたえることはできません。
皆さんの手元にCOEが届くのは、原則、APUに戻ってくる学籍上の日付の直前(約3週間目安)となります。

Q.
日本国外から、在留期間の更新申請はできるか。
A.

在留期間の更新は、更新時に日本国内に住んでいないとできません。
そのため、交換留学中に留学先で期間更新を申請することはできませんので、APUに戻るためには新たにビザを申請する必要があります。ビザ申請のためにはまずCOEを取得する必要がありますので、スチューデント・オフィスにCOE申請書類を郵送で提出してください。

PAGE TOP

検索ワードを入力してください。