こちらのイベントは終了いたしました。
- 日時:
-
2014年1月6日(月)~2014年1月10日(金)
- 場所:
-
立命館アジア太平洋大学
- 1日目(1/6)
-
「ラーケ(Lakhey)パレード」13:00~13:15 & 14:00~14:15
@カフェテリア内の特設ミニステージ
ネパールウィークのマスコットの紹介とネパールウィークの始まりを告げるパレード
- 2日目(1/7)
-
「ネパールフィルムフェスティバル」13:00~14:00@カフェテリア
様々なネパールの映画などの紹介
- 3日目(1/8)
-
なし
- 4日目(1/9)
-
「ハンドヘナとヘアブレイディングのイベント」10:00 ~ 17:00@カフェテリアテレビコーナー
APUの女性たちに楽しんでもらえる、ネパールのハンドヘナやヘアブレイディングを楽しむブース
- 5日目(1/10)
-
「ムナマダン」グランドショー 18:30~19:30@ミレニアムホール
英語で行う、ネパールの有名な「ムナマダン」というドラマ
※グランドショーの模様は、Ustreamを使ってインターネット上でライブ中継します。「APUギャラリー:2013秋、ネパール・ウィーク」をご覧下さい。
- レポート:
1月6日(月)~10日(金)
*ネパールエスニックフード お昼の時間帯@カフェテリア奥 エスニック・コーナー
メニュー:ネパールカレーライス
*ネパールの民族衣装と写真展示のブース 10:00-18:00@カフェテリア三角コーナー
ネパールの伝統的な服の試着体験とネパールの若い写真家によるユニークな写真の展示
*ネパール料理:プルニマレストラン イン キャンパス 12:00-18:00@APUキャンパス内(詳しい場所は未定)
別府にあるネパールの料理のレストラン「プルニマ」がウィーク期間のみAPUに出店します
メニュー:サモサ、ナーン、モモ