2006/11/29
11月末から12月にかけて、APUでは学生サークルによる展示企画が開催されました。詳細は下記をご覧下さい。
「DAGADU!!−ジョグジャカルタの瞳−」
〜現地大学生から見たジョグジャカルタ写真展〜
日時:2006年11月27日(月)〜12月8日(金) 10:00〜17:00
会場:スチューデントユニオン1階 カフェテリア内
入場料:無料
主催:「DAGADU-インドネシアの瞳−」実行委員会
共催:国立ガジャマダ大学(インドネシア)
【問い合わせ先】
代表:鈴木祥子 shouksu3@apu.ac.jp
来場者の皆様からもインドネシアのジョグジャカルタに送る写真やメッセージを募集しています。
詳しくは、こちらをご覧ください
「The Money Project」
世界各国出身のAPU学生が、母国の通貨価値について考察し、その結果をまとめた展示会が下記の通り開催されました。
この機会に、多様な国の紙幣と硬貨の特徴的な色合いや、デザインの意味などを理解し、「通貨」について学びませんか?
日時:11月30日、12月1日、4日、5日 8:45〜19:30
会場:立命館アジア太平洋大学 F棟1階
入場料:無料
主催:The Money Project実行委員会
[問い合わせ先]
代表: Frederik Mannella
「DAGADU!!−ジョグジャカルタの瞳−」
〜現地大学生から見たジョグジャカルタ写真展〜
日時:2006年11月27日(月)〜12月8日(金) 10:00〜17:00
会場:スチューデントユニオン1階 カフェテリア内
入場料:無料
主催:「DAGADU-インドネシアの瞳−」実行委員会
共催:国立ガジャマダ大学(インドネシア)
【問い合わせ先】
代表:鈴木祥子 shouksu3@apu.ac.jp
来場者の皆様からもインドネシアのジョグジャカルタに送る写真やメッセージを募集しています。
詳しくは、こちらをご覧ください
「The Money Project」
世界各国出身のAPU学生が、母国の通貨価値について考察し、その結果をまとめた展示会が下記の通り開催されました。
この機会に、多様な国の紙幣と硬貨の特徴的な色合いや、デザインの意味などを理解し、「通貨」について学びませんか?
日時:11月30日、12月1日、4日、5日 8:45〜19:30
会場:立命館アジア太平洋大学 F棟1階
入場料:無料
主催:The Money Project実行委員会
[問い合わせ先]
代表: Frederik Mannella
